お米の甘さを楽しむ生酒!「栄光冨士 威吹(いぶき)」「帰山 袋搾り」「むつごろうさん もだん / さわやか」のご紹介!

前回に続き、今回も季節の生酒をご紹介!今日はお米の甘さを楽しめるタイプの生酒のご紹介です(^^)/

お米の甘さを楽しむ生酒!「栄光冨士 威吹(いぶき)」「帰山 袋搾り」「むつごろうさん もだん / さわやか」のご紹介!

◆山形県の栄光冨士さんからは、年に1回発売になる限定酒「威吹(いぶき)」!フルーティーで綺麗な甘さと旨さをお楽しみ頂けます(^^♪

【山形 栄光冨士(えいこうふじ)菫露威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒】
綺麗な甘味と濃い旨みのフルーティーな生原酒。
ジューシーな旨さで弱くガス感も。
氷を入れて、ロックもお勧めです。
一升 3,300 (税込3,630)
四合 1,900 (税込2,090)

原料米:美山錦・山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:16.8度
日本酒度:-3
酸度:1.7

◆長野県の帰山シリーズからは、年に1回、帰山特約店の注文数だけ造る、参番(純米吟醸)の袋搾り!うすにごりの爽やかな甘味の純米吟醸で、特徴は「濃い味わいなのに余韻の雑味が少ない」ことです(^^)/

【長野 帰山(きざん)Extra Edition 参番 純米吟醸 生 袋搾り】
華やかな吟醸香に、爽やかな甘味と酸味。
袋搾りで、雑味なく綺麗に仕上げた生酒です。
この価格では飲めないような、みずみずしい透明感のある旨さ。
通常の帰山が縦書きなのに対し、番外編は横書きです。
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:-16
酸度:3.0

◆佐賀県の東長さんからは、フルーティーでなめらかな旨さのむつごろうさん もだん!初夏のころに発売になる、見た目にも華やかな純米大吟醸酒です(*’▽’)!

【佐賀 東長(あづまちょう)むつごろうさん もだん 純大無濾過生】
フルーティーな甘い香り。
なめらかな飲み口から、きれいな甘さと酸味が広がります。
有明海の干潟のムツゴロウから命名。
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,500 (税込1,650)

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.5

◆同じくむつごろうさんシリーズから、爽やかな酸味の純米生酒!名前通り、爽やかな旨さの純米生酒です(^^♪

【佐賀 東長 むつごろうさん さわやか 純米 無濾過生】
若々しく、すっきりとした甘さと果実感。
軽やかな飲み口から、余韻は細やかな酸味でやや辛く。
一升 2,600 (税込2,860)

原料米:山田錦
精米歩合:68%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.7

商品詳細(オンラインショップ)ページへ

みずみずしいお米の甘さ、ぜひお楽しみください(^^)/