#真澄
第27回 試飲、飲み比べday [MINI開催] 新しい日本酒飲み比べ!!
毎月、第1土日は、「試飲、飲み比べDAY」! 今月のテーマは「梅見で楽しむ早春の酒!!」 3/4,5(土日)は梅の開花もピーク! 若松屋から徒歩15分ほどの赤塚溜池公園では3年ぶりに梅まつりが開催。そんな梅を見ながら、早 […]
春と言えば活性にごり酒!「栄光冨士 暁乃翼」「真澄 うすにごり」「立山 にごり酒」到着です!
近年すっかり定着してきた「春酒」。いろいろな種類がありますが、特に多いのが春の霞のような、うすにごりのお酒です(^^♪ 今日はそんなにごり酒のなかから、活性タイプ(炭酸ガスがあるタイプ)のお酒をご紹介させてください(^^)/
◆山形県からの栄光冨士さんからは、ピンクの翼が目印の暁の翼!爽やかな春をイメージしたにごり酒です(*'▽')
◆長野県の真澄さんからは、早春の淡雪を想わせるうすにごり!2021年にリニューアルし活性タイプで発売になった春の定番酒です(^^♪
◆富山県の立山さんからは、オーダーした酒屋の分しか造らない限定酒!にごりの部分に心地よい甘味がありますが、どちらかといえば辛口タイプのにごり酒です(^^♪
トロリと芳醇な冬だけのお楽しみ「真澄 あらばしり」解禁です!
今年も、真澄の蔵発祥の7号酵母で仕込む、毎年人気の「真澄 あらばしり」が到着です(^^♪
「あらばしり」とは、お酒を搾るときに、一番最初に圧をかけずに生まれた日本酒。華やかでフルーティーな香りと、溌溂としたフレッシュさが魅力のお酒です(^^)/
真澄の蔵からリニューアルした「みやさか 愛山」「粕取焼酎 すみ」が発売です!
真澄の蔵はこの秋も引き続きチャレンジを継続!今日は愛山の限定酒と、焼酎SUMIのリニューアルをご紹介させてください(^^)/
◆みやさかシリーズからは年に1回発売になる、希少な酒米「愛山(あいやま)」を使ったみやさか!昨年は中取りに、今年は直汲みの造りになり、より個性的な味わいに進化をしています(^^♪
◆柔らかな風味で人気の粕取焼酎「SUMI」もひらがな表記の「すみ」になり9月にリニューアル新発売!真澄の酒粕から醪(もろみ)を造り蒸留。真澄らしい柔らかな甘さとスッキリとした飲み口の焼酎に仕上がっています(*^^*)
9月9日は重陽の節句!「鶴齢」「手取川」「真澄」ひやおろし解禁です!
9月9日は重陽の節句、別名「菊の節句」で菊酒を楽しむ日。最近ではこの日をひやおろしの日(解禁日)とすることも多くなってきました(^^♪
◆新潟県の鶴齢さんからは、山田錦の濃い旨さをなめらかに楽しむひやおろし!綺麗な飲み口の原酒を、雪室でゆっくりと熟成させ、旨みが濃くなり、やや熟成の複雑さを纏いました(^^♪
◆石川県の手取川さんからは、山廃造りのひやおろし!少しの果実味と、山廃造りの酸味が合わさり、やや軽快に楽しめるひやおろしです(*'▽')
◆長野県の真澄さんからは、秋の美酒と呼ぶのにふさわしい ひやおろし!お酒単独でも美味しいですが、キノコや秋刀魚など、秋の料理と一緒にお楽しみいただきたいお酒です(^^)/
江戸時代の特別な濾過方法を再現した特別な1本「真澄 突釃(つきこし)」今年も到着です!
「何でもない1日を、特別な日に変えてしまう」そんな美味しさを持った真澄の蔵のスペシャルなお酒「突釃(つきこし)」今年も到着しました(^^♪ 大人気のみやさかCOREと同様に、発酵中の醪に筒状の搾り器を入れ、無加圧で酸化さ […]
2022年も夏の真澄「真澄 すずみさけ」到着です!
今年も夏限定の爽やかで軽快な、真澄 すずみさけが到着しました(^^♪
焼酎造りに使われる白麹を使い、クエン酸を多く含む、爽やかな味わいに仕上げました。
「真澄 うすにごり」「栄光冨士 暁乃翼」「桂月 にごり」、春のにごり酒続々入荷です!
春といえばスッキリ爽やかなにごり酒(^^♪今日も少しずつご紹介させてください(^^)/ ◆長野県の真澄さんからは、人気の春の「うすにごり」!昨年 活性タイプになり爽やかさがパワーアップしましたが、今年はにごりの量もパワー […]
今年も日本酒のヌーボー「陸奥八仙」「作」「真澄」が入荷しています!
全国各地から美味しく仕上がった新酒が続々と到着しています(^^) 今日はフルーティーさも兼ね備えたフレッシュな新酒をご紹介させてください(^^)/ ◆青森県からは陸奥八仙のヌーヴォー!昨年リニューアルし、より、みずみずし […]
【真澄、千代むすび、黒牛、会津中将、鶴齢】秋の美酒「ひやおろし」おすすめのご紹介!
9月も早いもので半月が経過し、気候もいよいよ秋本番になってきました(^^♪秋の夜長は、季節の日本酒「ひやおろし」と一緒に。食欲の秋にもお勧めです(^^)/ 少しずつですが、全国各地から集合した若松屋おすすめの「ひやおろし […]
こだわりの真澄シリーズ、写真投稿キャンペーン開催中です!
「フラッグシップライン」として昨年発売された真澄の新シリーズ、名前が「こだわりの真澄シリーズ」になりました。それを記念して(?)、写真投稿キャンペーンが始まりました!こだわりの真澄シリーズ、全4種類と合わせてご紹介させて […]
爽やかな夏酒「真澄 すずみさけ」2021年も到着です!
一昨年に発売になった新しい真澄の夏酒 「すずみささけ」!昨年は1800mlも追加になり、あっという間に売り切れてしまった夏の人気のお酒が、今年も帰ってきました(^^)/焼酎の麹菌である白麹(しろこうじ)を使い、クエン酸が […]
何でもない日を特別な日に変えてしまう【真澄 突釃(つきこし)】
「何でもない1日を、特別な日に変えてしまう」そんな美味しさを持った真澄の蔵のスペシャルなお酒「突釃(つきこし)」! 今年も到着しました(^^)/ 大人気のみやさかCOREと同様に、発酵中の醪に、筒状の搾り器を入れ、無加圧 […]
今年も「みやさか」シリーズの限定酒「CORE(コア)」が入荷致しました!
今年も「みやさか」シリーズの限定酒「CORE(コア)」が入荷致しました(^^)/商品名のCOREは、中心・芯という意味。みやさか美山錦の発酵中の醪に、筒状の搾り器を入れ、無加圧で酸化させずに搾ります(^^)(写真のように […]