コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

日本酒・焼酎を楽しもう!|東京都板橋区|日本の酒の専門店「若松屋酒店」

  • 03-3938-7209
ご注文はこちら

若松屋酒店

  • ホームhome
  • 店舗情報shop
  • 取扱い銘柄menu
  • オンラインショップOnline Shop
  • BLOGblog
  • 酒の話enjoy
  • 若松屋はcompany
  • 問い合わせContact Us

三代目

  1. HOME
  2. 三代目
【長野県】 マルスウイスキー:信州マルス蒸留所
2016年12月18日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 三代目 蔵元紹介

【長野県】 マルスウイスキー:信州マルス蒸留所

長野県の中央アルプス駒ヶ岳の山麓にある、信州マルス蒸留所に見学行ってきました(*^ー^)ノ 標高798m、水と緑が豊かな土地にあり、駒ヶ根駅からタクシーで10分くらいです。 この蒸留所は、「日本の風土を生かした本物のウイ […]

高島平新聞
2016年12月16日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 三代目 メディア掲載、寄稿

高島平新聞様の「イケてるMen’s」コーナーに載せて頂きました!

【長野県】 真澄:宮坂醸造さん(再訪)
2016年12月15日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 三代目 蔵元紹介

【長野県】 真澄:宮坂醸造さん(再訪)

長野県諏訪市にある、「真澄」の蔵元、宮坂醸造さんの見学をさせて頂きました(*^ー^)ノ 宮坂醸造さんには、諏訪蔵と富士見蔵の二つの蔵があります。今回は造り真っ最中の両方の蔵にお邪魔させて頂きました(´∀`) 夏のブログは […]

【島根県】 月山:吉田酒造さん
2016年12月8日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 三代目 蔵元紹介

【島根県】 月山:吉田酒造さん

吉田酒造さんは島根県安来市にあり、「月山」ブランドを展開されている蔵元さんです(*^ー^)ノ このお酒は、「スーッと飲んでしまう、キレイな味わいのお酒」です。蔵のHPにもありますが、日本酒ビギナーの方にもお勧めです(^_ […]

【鳥取県】 千代むすび:千代むすび酒造さん
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 三代目 蔵元紹介

【鳥取県】 千代むすび:千代むすび酒造さん

千代むすび酒造さんは、鳥取県境港市で、「千代むすび」、「八万八百(はちまんはっぴゃく)」等のブランドを展開する蔵元さんです。 お話をさせて頂き、蔵の見学をさせて頂きました(*^ー^)ノ 「千代むすび」の名前の由来は、「永 […]

【佐賀県】 古伊万里 前:古伊万里酒造さん
2016年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 三代目 蔵元紹介

【佐賀県】 古伊万里 前:古伊万里酒造さん

古伊万里醸造さんは、佐賀県伊万里市にあります。「古伊万里」ブランドを展開していますが、2009年からは限定流通酒 「前(さき)」も展開しています(^O^) 4代目のご夫婦(前田くみ子社長と悟専務)が仲よく、アットホームな […]

【熊本県】 大石:大石酒造場さん
2016年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月23日 三代目 蔵元紹介

【熊本県】 大石:大石酒造場さん

大石酒造場さんは、熊本県、球磨(くま)の米焼酎の蔵元さんです。※鹿児島県の「大石酒造さん」とは別の蔵元さんですのでお間違え無く(^▽^;) 球磨焼酎(くまじょうちゅう)は、日本で4カ所しかない産地呼称の焼酎で、定義は、「 […]

【鹿児島県】 蔵の師魂:小正醸造さん
2016年9月14日 / 最終更新日 : 2025年9月23日 三代目 蔵元紹介

【鹿児島県】 蔵の師魂:小正醸造さん

小正醸造さんは、鹿児島県の焼酎の蔵元さんです。「蔵の師魂」の他にも、「小鶴」 シリーズ や「○猿」 シリーズを製造されています。 芋焼酎は8月お盆過ぎから12月まで造りを行うため、今は造りの最盛期です(^▽^) ①【芋農 […]

【長野県】 真澄:宮坂醸造さん
2016年9月8日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 三代目 蔵元紹介

【長野県】 真澄:宮坂醸造さん

宮坂醸造さんは、長野県諏訪市にあります。 「真澄」ブランドが有名ですが、協会7号酵母の分離の蔵でもあります! お話しをさせて頂き、さらに蔵の見学と、試飲をさせて頂きました ヽ(*>∀<*)ノ お酒の知識の少な […]

久保田の里を訪ねる会
2016年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 三代目 イベント、キャンペーン

第8回「久保田の里を訪ねる会」を行いました。

お客様と朝日酒造さんに蔵見学に行ってきました。一日目は小国和紙生産組合を訪ね、紙すきの体験をしてきました。蓬平温泉和泉屋で温泉につかり、懇親を深めてきました。朝日酒造さんでは山本副当時補佐に朝日蔵内を案内していただきまし […]

2016年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 三代目 イベント、キャンペーン

「第8回久保田の里を訪ねる会」を開催いたします。

2016年03月27日~28日 「第8回久保田の里を訪ねる会」を開催いたします。 詳細はこちら

2014年5月1日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 三代目 イベント、キャンペーン

若松屋酒店ゴルフ会 第39回酒酔楽ゴルフ会開催

2014年05月14日(水)若松屋酒店ゴルフ会 第39回酒酔楽ゴルフ会開催 詳細はこちら

2014年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 三代目 イベント、キャンペーン

久保田全種類とそば打ちを楽しむ会を開催します。

2014年02月16日(日)久保田全種類とそば打ちを楽しむ会を開催します。 詳細はこちら

2012年10月1日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 三代目 その他

おかみさん

若松屋酒店をごひいきにしていただいてありがとうございます私が趣味で作った作品を、ご覧下さい。 24年10月作品 ネックレス 携帯ストラップ 帯状の和になっています。  私は、お客様の武井様に教えていただいてビーズで、いろ […]

2012年10月6日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 三代目 蔵元紹介

「黒牛」名手社長ご来店。

黒牛でおなじみの名手酒蔵店、名手孝和社長にご来店いただきました。あまりお米を食べない子供たちに、和食の良さは伝わらず、大人になって日本酒を進めても飲まないという興味深い話をされていました。子供のころから食育をしないと、日 […]

2011年10月1日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 三代目 イベント、キャンペーン

2011年10月15日(土)「作を楽しむ会」 IN 新宿吉本のご案内 当店から10名参加

詳細はこちら

2011年2月25日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 三代目 地域紹介

【板橋区赤塚】近所の梅を撮影してきました。

2009年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 三代目 イベント、キャンペーン

若松屋酒店ゴルフ会 第29回酒酔楽ゴルフ会結果

第29回酒酔楽会ゴルフ会お疲れさまでした。 第29回酒酔楽会ゴルフ会を3月18日に栃木県の大日向C・Cでおこないました。初春の暖かい快晴のお天気に恵まれ、皆さんに、ゴルフを満喫していただきました。参加者16名4組、いつも […]

2009年3月4日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 三代目 地域紹介

【板橋区赤塚】溜池の梅を撮影してきました。

2008年9月24日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 三代目 イベント、キャンペーン

第18回吉本地酒の会「獺祭を楽しむ会」

第18回吉本地酒の会「獺祭を楽しむ会」にお客様と参加してきました。詳細はこちら

2008年9月24日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 三代目 イベント、キャンペーン

若松屋酒店ゴルフ会 第28回酒酔楽ゴルフ会結果

第28回酒酔楽会ゴルフ会お疲れさまでした。  第28回酒酔楽会ゴルフ会を9月24日に茨城県のスプリングフィルズG・Cでおこないました。今回も秋の爽やかな快晴のお天気に恵まれ、皆さんに、ゴルフを満喫していただきました。参加 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 72
  • ページ 73
  • ページ 74
  • »

最近の投稿

フルーティーな秋の酒!「甲子 夜光」「林本店 翠巒」「栄光冨士 闇鳴秋水」のご紹介!
フルーティーな秋の酒!「甲子 夜光」「林本店 翠巒」「栄光冨士 闇鳴秋水」のご紹介!
2025年10月23日
日本酒の新境地を目指す真澄「真澄 オーク樽熟成 静山」のご紹介!
日本酒の新境地を目指す真澄「真澄 オーク樽熟成 静山(せいざん)」のご紹介!
2025年10月21日
今年も待望の大吟醸「善知鳥」が到着です!定番の田酒 特別純米も少しですが店頭販売致します!
今年も待望の大吟醸「善知鳥」が到着です!定番の田酒 特別純米も少しですが店頭販売致します!
2025年10月20日
高島平ビール ホワイト!2025年いよいよ発売です!
高島平ビール ホワイト!2025年いよいよ発売です!
2025年10月19日
板橋区民まつり
【イベント出張販売】10/18,19(土日) 板橋区役所前駅-大山駅間で開催「第54回 板橋区民まつり」にて、出張販売します!
2025年10月18日

カテゴリー

  • お知らせ (146)
  • イベント、キャンペーン (225)
  • 商品紹介 (1,069)
  • 蔵元紹介 (19)
  • 飲食店さん紹介 (6)
  • 地域紹介 (29)
  • 特集・コラム (52)
  • メディア掲載、寄稿 (33)
  • その他 (11)

月別アーカイブ

今週の人気投稿 Top10

  • 板橋区民まつり 【イベント出張販売】10/18,19(土日) 板橋...
  • 年に一度の入荷!「田酒 本格焼酎」2025年も到着です! 年に一度の入荷!「田酒 本格焼酎」2025年も到着...
  • 若松屋酒店 秋の酒 2025年秋の酒!今年も秋の味覚と秋酒をお楽しみく...
  • 今年も待望の大吟醸「善知鳥」が到着です!定番の田酒 特別純米も少しですが店頭販売致します! 今年も待望の大吟醸「善知鳥」が到着です!定番の田酒...
  • 田酒シリーズの最高峰!「田酒 純米大吟醸 Premium」初登場です。 田酒シリーズの最高峰!「田酒 純米大吟醸 Prem...
  • 青森 田酒(でんしゅ)純米吟醸 百四拾 紅葉 今年も紅葉の季節!「田酒 純米吟醸 百四拾 紅葉」...
  • 2025年 秋の山廃!「田酒 純米吟醸 山廃」が到着! 2025年 秋の山廃!「田酒 純米吟醸 山廃」が到...
  • 蔵の若手が造る酒!「外ヶ濱 純米吟醸 モノクロ / ハイカラ」のご紹介! 蔵の若手が造る酒!「外ヶ濱 純米吟醸 モノクロ /...
  • 2023年もこの1本は外せない!「田酒 純米大吟醸 四割五分 山田錦」到着です! 2023年もこの1本は外せない!「田酒 純米大吟醸...
  • 綺麗な甘さの酒!「まんさくの花 ダイヤモンドドロップ」「望 アンリミテッド」「月中天 無濾過原酒一火」のご紹介! 綺麗な甘さの酒!「まんさくの花 ダイヤモンドドロッ...
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ご注文はこちら
  • 店舗情報
  • 店内写真
  • イベント紹介
  • 車でのアクセス
  • 電車、徒歩、自転車でのアクセス
  • バスでのアクセス
  • 近隣配達
  • 取扱い銘柄
  • BLOG
  • 飲食店様へ
  • 酒の話
  • 若松屋は
  • 会社概要、沿革
  • 私たちの想い、理念
  • 高島平と共に
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 問い合わせ

若松屋酒店

〒175-0082
東京都板橋区高島平5-53-2
TEL:03-3938-7209
FAX:03-3975-9136
9:30~19:00 水曜定休

BLOGカテゴリー

  • お知らせ (146)
  • イベント、キャンペーン (225)
  • 商品紹介 (1,069)
  • 蔵元紹介 (19)
  • 飲食店さん紹介 (6)
  • 地域紹介 (29)
  • 特集・コラム (52)
  • メディア掲載、寄稿 (33)
  • その他 (11)

サイト内検索

営業カレンダー

Copyright © 若松屋酒店 All Rights Reserved.

MENU

お気軽にお問い合わせください。03-3938-7209受付時間 9:30-19:00 [水曜日除く ]

ご注文はこちら
  • ホーム
  • 店舗情報
  • 取扱い銘柄
  • オンラインショップ
  • BLOG
  • 酒の話
  • 若松屋は
  • 問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • TEL
  • お問い合わせ
PAGE TOP