#七田
春と言えば七田のコレ!「七田 七割五分 愛山 無濾過生原酒」「七田 雄町50生」!
春になると、待ち遠しいのが七田の愛山!今年も無事に高島平に到着してくれました(^^♪ 純米吟醸 雄町50の生も一緒に到着です!
◆七割五分磨きシリーズの春の愛山!口開けではプチプチとしたガス感もあり、徐々に滑らかなになっていくのも楽しいお酒です(^^)/
◆そして雄町50生は「Kura Master」で最高位の初代プレジデントに輝き、七田を世に知らしめたお酒の生原酒バージョン!年に1回の限定発売です(*'▽')
濃厚で旨い春の七田!「七田 雄町」「七田 おりがらみ生」到着です!
今年も濃くておいしい春の七田シリーズが入荷しました(^^♪ 定番の純米吟醸 愛山と合わせてご紹介させてください(^^)/
◆肉料理とも相性が良い、濃い旨さの「雄町」!口開けではプチプチとしたガス感もあり、徐々に滑らかなになっていくのも楽しいお酒です(*'▽')
◆春の七田と言えば 「大人のメロンソーダ」、おりがらみ生! 華やかさ、甘さ、旨さ、そして炭酸ガスの爽やかさ、を一気に楽しめる春だけのお楽しみです(^^♪
◆七田の50%の純米吟醸シリーズ「愛山(あいやま)」。スタイリッシュなラベルから注がれる、洗練された果実味をお楽しみ頂けます(^^)/
辛口の新酒!「天寶一 直汲み 山田錦」「七田 七割五分 山田錦」「想天坊 おりがらみ」入荷です!
1月もフレッシュな新酒が続々入荷中!今日は辛口のフレッシュなお酒をご紹介させてください(^^)/
◆広島県からは、若々しい息吹を感じる天寶一 直汲み 山田錦!新酒らしいふくよかなお米の旨みと、鼻腔を抜ける、爽やかな新酒の香りが特徴です(^^♪
◆佐賀県からは山田錦の濃い旨さを堪能できる七田 七割五分 山田錦!口開けではプチプチとしたガス感もあり、徐々に滑らかなになっていくのも楽しいお酒です(^^)/
◆新潟県からは、意欲的な挑戦をする限定流通の想天坊、外伝シリーズのおりがらみ!超辛口酒ですが、生酒のフレッシュさ、澱の甘味、酸味、なめらかさが加わり、単に辛いだけでなく、旨さを楽しめる超辛口に仕上がっています(^^♪
七田 純米吟醸50シリーズの新酒「五百万石」「雄山錦」到着です!
今年も佐賀県の七田さんから、若々しいパワーに溢れた新酒が到着しました!毎年恒例の五百万石と、一昨年から始まった雄山錦、共に50%精米の新酒生酒です(^^♪
◆「華やかな香り」「しっかりした旨み」「フレッシュな飲み口」が特徴の五百万石の新酒!具材をたくさん盛り込んだ寄せ鍋など、旨みのある食事と合わせて楽しみたい1本です(^^)/
◆雄山錦は2020年に新発売になり今季が3期目。シリーズの中ではやや軽快なタイプで、綺麗な旨みと爽やかな酸味のフレッシュな味わいを楽しめます(^^♪
晩秋の限定酒!「七田 寒熟」「鶴齢 山田錦65」「遊穂 年輪」「陸奥八仙 ヘキレキ90」「南部美人 美山錦」!
街路樹もいよいよ紅葉が始まり、秋が深まってきました!色づく木々のように彩り豊かな日本酒たち、少しずつご紹介させてください(^^)/
秋のお酒のラストスパート「七田 山田穂 ひやおろし」「きらめき燦然 雄町65」入荷です!
おいしい秋のお酒もいよいよ終盤!少しずつご紹介させてください(^^)/
◆佐賀県の七田さんからは、3種類のひやおろしの最後1つ「山田穂(やまだぼ)」のひやおろし!新酒のときには強く刺激的だった酸味が、熟成を経ることでより旨みと調和し、まとまりのある味わいになっています(^^♪
◆岡山県の燦然さんからは地元の雄町米を使って表現する、フルーティーを飛び越しもはやトロピカルな旨さの純米酒!フルーティーなお酒が好きな方はぜひお楽しみください(^^♪
ひやおろしと言えば七田!「愛山」「雄町」のひやおろしが到着です!
今年もひやおろしと言えばこのお酒、佐賀県から七田シリーズのひやおろしが到着しました!
七田シリーズには3種類のひやおろしがあり、まずは酒米「雄町(おまち)」「愛山(あいやま)」のひやおろしが到着です(^^)/
2022年秋 価格改定の御案内
資材費や燃料費などの値上がりなどを受け、各蔵での価格改定がございます。
日本酒:久保田、作、八海山、〆張鶴、七田、月山、繁桝、主基のさと、仙介、満寿泉、樽平、桜風、南部美人
焼酎:蔵の師魂、赤兎馬、泰明、縁、山猪、知覧ほたる、ダバダ火振、いも神
日本ワイン:くらむぼんワイン
リキュール、他:梅乃宿あらごしシリーズ、黒どぶ、缶詰各種
2022年、七田シリーズのチャレンジ酒!「七田 七割五分磨き 扁平精米」到着です!
2022年、七田シリーズのチャレンジ酒!扁平精米にチャレンジした七田が新発売になりました(^^)/
お米を丸く削るのではなく、お米の形に合わせ扁平の形に削ることで、効率的に雑味の部分を磨くことができます(^^♪
磨き方で味わいが変わることを体験できるお酒だと思います(^^)/
昨年好評だった「七田 AOY75」 今年も入荷しました!
昨年すぐに売り切れてしまった「七田 AOY75」、今年も佐賀県の七田さんから届きました(^^♪
七田 Assemblage AOY75は、代名詞とも言える七田 七割五分磨きシリーズの愛山、雄町、山田穂をバランスよくアッサンブラ―ジュ(ブレンド)した限定酒。こんな時だからこそ人と人との繋がりを大切に輪(和)が広がりますようにと願いを込めて、繋がるパズルがラベルに描かれています(^^)/
通常の七割五分シリーズと比べ、価格も抑えめの七田の蔵の応援酒、ぜひお楽しみください(^^)/
スッキリと爽やかなタイプの七田!「純米吟醸13」「春陽」到着です!
今日の午後はお店を少し抜け出して、佐賀県酒造組合の試飲会に行ってきました(^^)/ 当店の佐賀のお酒と言えば、古伊万里酒造さんの「前」と、天山酒造さんの「七田」!御挨拶と全種類の試飲をさせて頂いてきました(^^♪ という […]
夏にスッキリ・爽やかな七田「夏純」今年も到着です!
見た目にも涼やかな、七田の夏限定酒が今年も到着しました(^^)/ 七田シリーズの中では軽やかでやや甘みのあるタイプ。アルコール度数が14度とやや低めですが、元々味の濃い七田で、物足りなさを感じることはありません(^^♪ […]
初夏のスッキリとした七田 「七田 七割五分磨き 春陽」到着です!
昨年新発売になった、七田 七割五分シリーズの5番目のお酒。春の陽と書いて「春陽(しゅんよう)」と読むお米を使った、初夏にぴったりのスッキリとした日本酒が到着です(^^)/ 春陽はたんぱく質である「グルテリン」が少なく、病 […]
新緑の季節においしい日本酒 「美丈夫 中取り」「七田 山田穂」「黒牛 雄町生」入荷です!
すっかり季節も移ろい、冷蔵庫の中は、春のお酒から、初夏のお酒に変わり始めています(^^♪新緑芽吹く今の季節においしいお酒、少しずつご紹介させてください(^^)/ ◆高知県の爽やかな辛口 「美丈夫(びじょうふ)」からは、香 […]
今年も、春の七田 生原酒! 入荷しました!
年に一度、春に入荷する酒米「雄町(おまち)」と「愛山(あいやま)」を使った、米のエキスたっぷりの生原酒です(^^)/ 雄町は、「Kura Master」で最高位のプレジデント賞に輝き、七田を世に知らしめたお酒の生原酒バー […]
2022年も七田のしゅわしゅわ「七田 純米 おりがらみ」入荷しました!
その味わいはまるで大人のメロンソーダ!華やかさ、甘さ、旨さ、そして炭酸ガスの爽やかさを一気に楽しめます(^^♪
バレンタインデーの贈り物にも日本のお酒がおすすめ!
チョコレートもおいしいいですが、日ごろの感謝を込めて、おいしいお酒の贈り物はいかがでしょうか? 【高島平ビール】生ホップ由来の、柑橘系の果実を思わせる華やかな香り。爽やかなホップの苦みの、無濾過の複雑で個性的な味わい。 […]
2022年もしぼりたての酒が旨い!「七田」、「仙介」、「姿」入荷です!
今年も日本各地からしぼりたての無濾過生酒が届いています(^^) 少しずつご紹介させてください(^^)/ 【佐賀 七田(しちだ)純米 七割割五分磨き 山田錦 無濾過生】ライチやプラムのような爽やかな果実のような香り。山田錦 […]