2019年10月30日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 三代目 メディア掲載、寄稿 いたばしtimesさんで高島平ビールをご紹介頂きました! いたばしTIMESさんで、高島平ビールプロジェクトの取り組みを記事にして頂きました!
2019年7月27日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 三代目 蔵元紹介 新潟県上越市の竹田酒造店さんから、十代目の竹田春毅さんにご来店頂きました 新潟県上越市の竹田酒造店さんから、十代目の竹田春毅さんにご来店頂きました(^^♪ 若松屋でも人気の「かたふね」を造る蔵元さん。「かたふね」は淡麗ながらお米の甘味があり、特に味噌を使った食事と相性の良いお酒です(^^♪ 食 […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 三代目 イベント、キャンペーン 試飲飲み比べDAY、1周年記念回、本日開催です 試飲飲み比べDAY、1周年記念回、本日開催です(^^)/ 真澄、みやさかを6種類試飲頂けます。長野県から宮坂醸造の丸山様にもお越しいただきました(^^♪ 雨も降らずに持ちこたえてくれていますので、どうぞ遊びに来てください […]
2019年4月11日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:栃倉酒造「米百俵」に宿る精神 寄稿しました。 地酒蔵が存在意義を追求した先にあるものは ― 地元の水と米で“日常酒”を醸す、栃倉酒造「米百俵」に宿る精神
2019年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 三代目 メディア掲載、寄稿 魅力発信!いたばしナビで若松屋酒店をご紹介頂きました。 高島平マルシェのつながりで、Jcom板橋の「チャンネルいたばし・魅力発信!いたばしナビ」に取り上げて頂きました(^^♪ 久保田 純米大吟醸、みやさか美山錦、一際 山田錦45を試飲して頂いています(^^)/
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 三代目 飲食店さん紹介 近隣のお取り引き料飲店様(2019年時点) 若松屋のお酒が飲めるお店です。宜しくお願いいたします。 最寄り駅 業 種 店 名 住 所 電話番号 西高島平 寿司 柳寿司 和光市下新倉4-26-16 048-463-9709 新高島平 寿司 丸美寿司 新高島平店 板橋 […]
2018年12月31日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 三代目 お知らせ 2018年 お知らせまとめ 01月01日 新年あけましておめでとうございます。4日より営業させていただきます。 01月04日 朝日山「元旦絞り」入荷いたしました。 01月11日 かたふね「しぼりたて新酒」特別本醸造生酒入荷い […]
2018年11月26日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 三代目 メディア掲載、寄稿 ムック本「今、飲みたい 最高の日本酒」で、お酒の紹介させて頂きました 雑誌 「今、飲みたい 最高の日本酒」で、お酒の紹介させて頂きました(^^♪ 挨拶用の特別なお酒に「呼友」を、自宅用の普段飲みのお酒に「みやさか」をお勧めです(^^)/
2018年10月1日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 三代目 イベント、キャンペーン 日本酒×アート のコラボイベント を開催致します。 日本酒×アート のコラボイベントを行うことになりました(^^; 元吉本芸人で、現アートテラーの「とに~」さんと一緒に、トークセッションを行います。当日は3つのお題に沿った「絵画」と「3種類の日本酒」を楽しむことができます(^^)/
2018年8月9日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:日本酒の「旨味」とは? 寄稿しました。 日本酒の「旨味」とは? 【専門用語を知って、日本酒をもっと楽しく!】
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:日本酒の「複雑さ」とは? 寄稿しました。 日本酒の「複雑さ」とは? 【専門用語を知って、日本酒をもっと楽しく!】
2018年7月26日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:日本酒の「キレ」とは? 寄稿しました。 日本酒の「キレ」とは? 【専門用語を知って、日本酒をもっと楽しく!】
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:日本酒の「フルーティー」とは? 寄稿しました。 日本酒の「フルーティー」とは?【専門用語を知って、日本酒をもっと楽しく!】
2018年6月21日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:日本酒の「薫酒」「爽酒」「醇酒」「熟酒」とは? 寄稿しました。 日本酒の「薫酒」「爽酒」「醇酒」「熟酒」とは? 【専門用語を知って、日本酒をもっと楽しく!】
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:現役の酒屋が教える、ハズさない日本酒の買い方・選び方~自分のためのお酒編~ 寄稿しました。 現役の酒屋が教える、ハズさない日本酒の買い方・選び方~自分のためのお酒編~
2018年3月17日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:現役の酒屋が教える、ハズさない日本酒の買い方・選び方〜プレゼント編〜 寄稿しました。 現役の酒屋が教える、ハズさない日本酒の買い方・選び方〜プレゼント編〜
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:港の銘酒「千代むすび」の酒造りを体験! 寄稿しました。 さかなと鬼太郎のまち 鳥取県境港市で醸される港の銘酒「千代むすび」の酒造りを体験!
2017年12月31日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 三代目 お知らせ 2017年 お知らせまとめ 01月01日 新年あけましておめでとうございます。4日より営業させていただきます。 01月04日 朝日山「元旦絞り」入荷いたしました。 01月08日 八海山「あまざけ」入荷いたしました。 01月08日 来る2 […]
2017年1月11日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 三代目 メディア掲載、寄稿 SAKETIMES:「絹乃峰」を醸す島根県・赤名酒造を訪ねて 寄稿しました。 「絹乃峰」を醸す島根県・赤名酒造を訪ねて ~町の未来を背負っての再出発~