本坊酒造さんマルスウイスキーのジン・ウイスキーをご紹介!
本坊酒造さんから屋久杉の香りをまとったジンが到着しました!津貫蒸留所のウイスキーと、本坊酒造さんの定番のウイスキーと一緒にご紹介をさせてください(^^)/

◆屋久島の屋久杉をボタニカルに加えた、森の香りがするジン「和美人 The forest」。ジュニパーベリーと屋久杉を中心に、蒸溜所のある津貫で採取されたヒノキの葉、9つの鹿児島県産ボタニカルを使いました。神秘的な屋久島に吹く風を感じる爽やかな香味が特徴です(^^)/


【鹿児島 和美人(わびじん)Japanese GIN The Forest 箱入り 47度】
森で深呼吸をしたような爽やかな木々の香り。
複雑さも感じながら、清涼感のある一体感で、爽やかにお楽しみ頂けます。
パッケージデザインは、屋久島在住の画家・高田裕子さん。
700ml 4,200 (税込4,620)
◆シングルモルト津貫2025は、バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングしたシングルモルトウイスキー!(^^)!


【鹿児島 MARS WHISKY(まるすういすきー)シングルモルト津貫 2025 エディション 49度】
芳醇でコク深いフルーティーな香り。
ふくよかで骨太な味わい。
700ml 8,200 (税込9,020)
◆MARS The Y.A.は、本坊酒造がウイスキー造りの理想を追い求め辿り着いた信州 駒ヶ岳、本坊酒造創業の地である津貫で蒸留した原酒を、屋久島の雄大な自然環境で熟成させたジャパニーズウイスキー。屋久島熟成ならではの風味を感じさせる屋久島育ちのウイスキーです(^^)/


【鹿児島 MARS The Y.A.(まるす ざ わいえー)#4 50度】
バーボンバレルで熟成されたモルト原酒を中心にヴァッティング。
屋久島の森を覆う苔を想わせるニュアンスやピート由来の香り、南国らしい黄色いフルーツの香りが重なり、コク深く長い余韻。
700ml 9,500 (税込10,450)
◆越百は、タイプの異なる複数のモルト原酒をヴァッティングすることで、複雑さと奥行きを表現したモルトウイスキー!酒名は中央アルプスに連なる山の一つである「越百山(こすもやま)」から命名されました(*’▽’)


【鹿児島 マルスモルテージ越百(まるすもるてーじこすも)モルトセレクション 43度】
口当たり柔らかく軽快な味わい。
仄かにスモーキーで甘さも感じる香り。
700ml 4,400 (税込4,840)
◆マルス エクストラは、まさに地ウイスキーと言える、1升瓶ウイスキー!マイルドどなおいしさで、コストパフォーマンスにも優れたウイスキーです(^^♪


【鹿児島 マルス(まるす)エクストラ 37度】
マイルドで柔らかな飲み口のブレンデッドウイスキー。
バランスよく、軽快なおいしさを楽しめます。
一升 2,400 (税込2,640)
商品詳細(オンラインショップ)ページへ
先日のシングルカスク駒ヶ岳のようなウイスキーもまた企画をしていきたいと思います(^^)/