個性的でおいしい酒を造る2蔵から今年も到着!「仙介 夏酒 / ROCK」「山本 インディゴブルー / スパークリング山本」のご紹介!

いつも個性的でおいしいお酒を送って頂ける兵庫県の泉酒造さんと、秋田の山本さん。この2蔵から到着した、今の季節にぴったりのお酒をご紹介させてください(^^)/

個性的でおいしい酒を造る2蔵から今年も到着!「仙介 夏酒 / ROCK」「山本 インディゴブルー / スパークリング山本」のご紹介!

◆まずは夏、気温が高くなる時期に楽しんで欲しいと造られた仙介の夏酒!よく冷やして、ソラマメや枝豆などと合わせたい辛口の味わいです(*’▽’)

【兵庫 仙介(せんすけ)夏純米一火 特別純米】
爽やかな旨みを想わせる香り。
少しの甘味と綺麗なお米の旨みを楽しめます。
余韻はややシャープなスッキリとした辛口。
一升 2,750 (税込3,025) ※四合は完売しました。

原料米:山田錦、Hyogo Sake 85
精米歩合:65%
アルコール度数:14度
日本酒度:+1~+3
酸度:1.2~1.4

◆そして今年もロック専用日本酒 ROCK!ロックでおいしくなるよう、麹歩合を高め、しっかりとした旨みを残した夏酒に仕上げました(^^♪

ロックはもちろん、冷酒でもおいしい生原酒。ロックは氷が溶けすぎないように、小さめのグラスにたっぷり氷を入れて、キュッとお楽しみください(^^)/

【兵庫 仙介(せんすけ)純米 ROCK 無濾過生原酒】
ラムネのようなやや濃い甘味と爽やかな酸味。
ガス感も含んだ伸びやかな旨み。
ロックでは綺麗な甘味とバランスの良い旨さを楽しめます。
ラベルは氷に覆われた国に住む「ロックマ」。
数字の22は麹歩合を意味します。
一升 2,900 (税込3,190)
四合 1,500 (税込1,650)

原料米:山田錦
精米歩合:70%
アルコール度数:16度

◆秋田県の山本さんからは、で新たに誕生した好適酒造米「一穂積」を使用したインディゴブルー!インディゴとは、藍色の染料、または藍の青い成分を抽出したものだそうで、お酒の味わいとは関係が無いそうです!(^^)!

【秋田 山本(やまもと)純米吟醸 インディゴブルー】
やわらかく甘味を帯びた香り。
柔らかな飲み口に、イチゴのような優しい酸味。
スッキリと綺麗な旨さで、余韻まで爽やかに。
一升 3,255 (税込3,580)
四合 1,627 (税込1,789)

原料米:一穂積(いちほずみ)
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:+2
酸度:1.8

◆そしてドライな辛口のスパークリング日本酒、スパークリング山本!ドライな辛口に、軽快な酸味が加わる、夏向きのスパークリング日本酒です(^^)/

【秋田 山本(やまもと)スパークリング山本】
甘くない、ドライな辛口のにごりのスパークリング。
やわらかなお米の甘味と爽やかな酸味から、ドライで引き締まった後味に繋がります。
スッキリとしていて、食中酒としてもお楽しみ頂けます。
四合 1,718 (税込1,889)

※開栓注意
炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

原料米:秋田酒こまち
精米歩合:50-55%
アルコール度数:14度
日本酒度:+11
酸度:1.9

商品詳細ページへ

個性豊かな2蔵の夏の酒、今年もぜひお楽しみください(^^)/