【板橋区高島平】高島平で過ごす2021年の夏休み!~高島平定食が完成~

緊急事態宣言で遠出できない2021年の夏休み。近くの公園に行ったり、paypay30%還元のお店を訪ねたり、高島平の夏を少しずつご紹介させてください(^^)/(今後お店ごとのブログも書く予定です。)
まずは高島平1丁目の河村屋米店さんへ、

五つ星お米マイスターがいる米屋さん。
paypay30%還元を活用して、お米を買いだめさせて頂きました(^^♪

新潟県 新之助 1kg 700円
そして同じく1丁目、焼肉 牛亭さんのお隣にできたVIVA COFFEEさんへ!

2021年4月オープンのコーヒー屋さん
目の前でコーヒーを淹れてくれます(^^♪

税込600円 paypay30%還元使えます。
VIVAさんのアイスコーヒーを持って赤塚公園へ

2021年 8/21~28(土)は東京五感公園が開催中!

最終日8月28日(土)の19時過ぎにLEDライトの風船を飛ばして、幻想的な世界になるそうです(^^♪ 詳細はこちら。

「予言獣に願いを込めて」
高島平図書館に移動してクールダウン。

浪人時代は毎日お世話になっていた図書館
図書館の裏のファーマーズショップにりん草さんは、板橋区や練馬区で収穫した農作物を中心に販売する、JAのお店です(^^)/

※paypay30%還元は使えません。
大門のさんぶどう園さんのぶどうも、日によって販売しているそうです(^^)/

ボールやティーなどを買いにゴルフキッズさんへ。2900円の中古クラブを(30%還元で)約2000円で衝動買い(^^♪

高島平8-15-10 高島平駅徒歩数分
新高島平へ移動して、団地の1階 黒田水産さんへ(#^^#)

新高島平駅近く、ファミリー名店街の魚屋さん。
黒田水産さんといえばマグロのお刺身! LINEの友達登録をすると、その日のお勧めのお刺身情報が届きます(^^)/(LINEの友達追加のID検索で「@453zpzoe」と入力すると検索できます。)

paypay30%還元使えます。
そして若松屋酒店へ(笑)お刺身に合うお酒はもちろん、みそ、しょうゆなどの調味料を、30%還元でまとめ買いしました(^^;

夏といえばかき氷!さらに西に移動し、葛餅とかき氷のよしのやさんへ(^^)/

最寄り駅は西高島平
中にもシロップがたくさんのかき氷(^^♪他にもクリームあんみつも頂きました♪

※paypay30%還元は使えません。

そして晩ごはんは、高島平のお店で買って揃えたお刺身定食、別名「高島平定食」が完成しました(^^)/ 本当は海に行ってお刺身定食を食べたかったのですが、その無念を高島平で晴らすことができました(*^^*)

ごはんは河村屋米店さんの新潟産 新之助。お刺身は黒田水産さんのお刺身。みそ汁の出汁は西高島平の池田屋さんの出汁。そして高島平ビールと奈良漬は若松屋酒店です(笑)
おまけ
今年も大人気で、直売があっという間に売り切れてしまった大門 さんぶどう園さんのシャインマスカット。

1房税込 1,300円前後(重さで変わります)
今年は大人気で行列もできていたそうです!詳細はいたばしtimesさんの記事をご覧ください。→こちら

“【板橋区高島平】高島平で過ごす2021年の夏休み!~高島平定食が完成~”へ1件のコメント
この投稿はコメントできません。