個性豊かな日本酒の世界!「出羽桜 貴醸酒生原酒」「手取川 共同醸造酒」「天寶一 ローズマインド」のご紹介!

一口に日本酒と言っても、造り方や味わいは様々!今日は個性的な造りのお酒をご紹介させてください(^^)/

個性豊かな日本酒の世界!「出羽桜 貴醸酒生原酒」「手取川 共同醸造酒」「天寶一 ローズマインド」のご紹介!

◆山形県の出羽桜さんからは、みずみずしい甘さと酸味の貴醸酒!めずらしい貴醸酒の生原酒バージョンで、よりみずみずしく、貴醸酒の甘さを楽しめる1本です(^^♪

【山形 出羽桜(でわざくら)貴醸酒 SWeeeeeT 無濾過生原酒】
すっきりとした酸味と綺麗な甘さ。
みずみずしく楽しめる生酒タイプの貴醸酒。
500ml 1,500 (税込1,650)

原料米:国産米
精米歩合:50%
アルコール度数:17度
日本酒度:-65
酸度:2.5

◆石川県からは、能登半島地震の復興を祈念した共同醸造酒!能登町の鶴野酒造店さんと、手取川の吉田酒造店さんの共同醸造酒です。造りはめずらしい貴醸酒仕込みの貴醸酒で、爽やかな甘さをお楽しみ頂けます(^^)/

【石川 手取川(てどりがわ)hope & shine × 谷泉】
貴醸酒らしいフルーティーでスッキリとした甘さ。
果実味とともに心地よい旨さが広がります。
四合 2,250 (税込2,475)

原料米:百万石乃白
精米歩合:55%
アルコール度数:11度(原酒)

◆同様に、輪島町の日吉酒造店さんと、手取川の吉田酒造店さんの共同醸造酒。造りは金沢酵母で仕込んだ生原酒で、濃い旨さをお楽しみ頂けます!(^^)!

【石川 手取川(てどりがわ)超辛純米生原酒 × おれの酒】
バナナやメロンのような落ち着きのある甘さ。
フレッシュで濃い旨さ。
濃い味わいながら、食事にも合うように穏やかな飲み口に。
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール度数:15度(原酒)

◆広島県の天寶一さんからは、ばらの花酵母で造るローズマインド!広島県福山の薔薇、リンカーンから採取・培養した酵母で仕込んだ1本で、フローラルな香りをお楽しみ頂けます(*’▽’)

【広島 天寶一(てんぽういち)ばら酵母仕込み ローズマインド】
やや酸味を感じる上立香。
口に含んだ瞬間に華やかな香りと甘さが広がる。
やわらかな旨さから、最後は辛口の余韻へ。
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:千本錦
精米歩合:55-60%
アルコール度数:15度
日本酒度:+2
酸度:2.6

商品詳細(オンラインショップ)ページへ

どちらもラベルもきれいで、母の日の贈り物にもおすすめの1本です!(^^)!