秋酒が続々と入荷!「桂月 秋上がり 超辛口/CEL24」「栄光冨士 GRAVITY」のご紹介!

お店には続々と秋のお酒が到着。今日も少しずつご紹介をさせてください(^^)/

秋酒が続々と入荷!「桂月 秋上がり 超辛口/CEL24」「栄光冨士 GRAVITY」のご紹介!

◆高知県の桂月さんからは、キリっと辛い秋の酒!焼き魚やお刺身など、魚料理と一緒に楽しみたいお酒です(^^♪

【高知 桂月(けいげつ)超辛口 特別純米酒60 秋上がり】
柔らかな飲み口から、キリッと辛さが広がります。
軽快に楽しめる爽やかな超辛口酒。
一升 2,800 (税込3,080)

原料米:吟之夢(高知県産)、アキツホ
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度:+11
酸度:1.7

◆同じく桂月さんから、CEL24酵母由来のパイナップルのように華やかでフルーティーな日本酒!秋酒らしい、滑らかな味わいに仕上がりました(*’▽’)

【高知 桂月(けいげつ)CEL24 純米大吟醸50 秋上がり】
パイナップルのような甘い芳香と秋のお酒らしいなめらかな飲み口。
フルーティーな甘さと酸味を、50%磨きで雑味なくスッキリと楽しめます。
一升 3,600 (税込3,960)
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:吟之夢(高知県産)
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:-4
酸度:1.4

※CEL24(せるにじゅうよん)酵母とは、
高知県で開発された酵母の種類で、「フルーティーで華やかな香り」「甘酸っぱい」「アルコール度数が低い」という特徴があります。辛口の高知県の新しい酒質のお酒です。

◆山形県の栄光冨士さんからは、初秋に楽しむフルーティーな旨さ!ひやおろしが1回火入れなのに対し、こちらは生で熟成させた、フレッシュと落ち着きの両方楽しめる秋酒です。(^^)/

【山形 栄光冨士(えいこうふじ)純米吟醸 無濾過生原酒 GRAVITY】
甘味と酸味のバランスが軽快で心地よい味わい。
爽やかな旨みの秋酒(生熟酒)です。
一升 2,700 (税込2,970)
四合 1,600 (税込1,760)

原料米:出羽の里
精米歩合:60%
アルコール度数:16.8度
日本酒度:-5
酸度:1.6

商品詳細(オンラインショップ)ページへ

初秋においしい季節のお酒、ぜひお楽しみください(^^)/