スッキリ爽やかな旨さ!「七田 春陽」「陸奥八仙 V1116」「出羽桜 honu」のご紹介!

暑い日においしいスッキリ爽やかな日本酒!今日も3種類ご紹介をさせてください(^^)/

スッキリ爽やかな旨さ!「七田 春陽」「陸奥八仙 V1116」「出羽桜 honu」のご紹介!

◆佐賀県の七田さんからは、抜けの良いフルーティーな味わい、オレンジのラベルの春陽(しゅんよう)!低グルテリン米(低たんぱく質)の春陽を使った、炭酸割りもおいしいお酒です!(^^)!

【佐賀 七田(しちだ)純米 七割五分磨き 春陽】
グレープフルーツのような爽やかな香りと味わい。
少しの甘味から綺麗ですっきりとした旨味。
シリーズの中では唯一の火入れスタイルでの登場です。
一升 2,950 (税込3,245)
四合 1,475 (税込1,622)

原料米:春陽
精米歩合:75%
アルコール度数:14度
日本酒度:+1.6
酸度:1.6
※以前は夏酒でしたが通年販売酒になりました。

◆青森県の陸奥八仙さんからは、デンマークのワイン酵母「V1116」で仕込んだワインのような日本酒!アルコール度数は13度と少し低めですが、甘味と酸味の濃い味わいで、度数の低さを感じさせない、しっかりとした飲みごたえがあります(^^♪

【青森 陸奥八仙(むつはっせん)純米 V1116】
マスカットのような、甘味を思わせる吟醸香。
ワイン酵母で仕込んだ、爽やかで甘酸っぱい、甘口の白ワインのような味わい。
白のスタイリッシュなデザイン
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,800 (税込1,980)

原料米:青森県産米
精米歩合:55-60%
アルコール度数:13度
日本酒度:-18
酸度:3.2

◆山形県の出羽桜さんからは、夏の癒しの純米酒 honu(ほぬ)!ウミガメのハワイ語「honu」を冠した、出羽桜の夏限定の純米酒です(*’▽’)

【山形 出羽桜(でわざくら)honu 特別純米酒】
爽やかで優しい甘味と旨み。
やわらかな甘味が全体を調和し、癒しの味わいにまとめます。
一升 2,800 (税込3,080)

原料米:山形県産米
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:-8
酸度:2.4

商品詳細(オンラインショップ)ページへ

暑い日にはスッキリとしたお酒もお楽しみください(^^)/