濃い味わいの夏の酒!「黒牛 雄町生原酒」「越乃景虎 純米原酒」「望 パインと洋梨」のご紹介!
夏でも濃い味わいの日本酒も到着!少しずつご紹介をさせてください(^^)/

◆和歌山県の黒牛さんから、70%精米の雄町の生原酒が新登場!黒牛らしい辛さと、雄町の旨みをお楽しみ頂けます(^^♪


【和歌山 黒牛(くろうし)純米生原酒 雄町】
生酒らしい甘さを帯びたやわらかな飲み口。
そこからジュワッと口内に広がる雄町米の旨み。
余韻はやや複雑で、辛く、伸びやかに。
一升 3,180 (税込3,498)
四合 1,590 (税込1,749)
原料米:雄町
精米歩合:70%
アルコール度数:15度
◆新潟県の越乃景虎さんからは、年に1回発売になる夏の限定酒!暑い日に冷やしてキュッと楽しみたい純米原酒です(*’▽’)
土用の丑のうなぎのような、焼きや炙りの魚料理や、カキやつぶ貝など貝類のお刺身とも好相性の辛口のお酒です。


【新潟 越乃景虎(こしのかげとら)純米原酒】
夏らしいキリッと爽快な純米原酒。
ややアルコール度数も高く、飲みごたえもありますが、
後味はキレよく、軽快な飲み口に感じます。
ロックもお勧めです。
一升 2,600 (税込2,860)
四合 1,305 (税込1,435)
原料米:五百万石、高嶺錦
精米歩合:65%
アルコール度数:17-18度
日本酒度:+3
◆栃木県の望さんからは、パインと洋梨!杜氏の気まぐれレシピは、毎年タンク 1 本だけ、杜氏がチャレンジしてみたいお酒を自由に造る企画酒です(^^♪


【栃木 望(ぼう)パインと洋梨 純米大吟醸 杜氏のきまぐれレシピ】
パイナップルのような甘い香り。
軽やかな口当たりからパインや洋梨のような甘旨さが広がります。
全体的にふわりと軽やかな1本です。
一升 3,350 (税込3,685)
四合 1,750 (税込1,925)
原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:-4
酸度:1.55
商品詳細(オンラインショップ)ページへ
暑い日には日本酒ロックもスッキリしておすすめです(^^)/