720mlの限定酒!「七賢 活性にごり」「月不見の池 シュボンヌ」「美丈夫 CEL24」「桂月 CEL24」「ドメーヌ ワタナベ」のご紹介!
夏のように気温が上がってきて、早くも初夏のような高島平。今日はあまり量が造れず、720mlサイズで発売になった季節の酒をご紹介させてください(^^)/

◆山梨県の七賢さんからは、夏の活性にごり酒!シュワシュワでややミルキーなスパークリングです!(^^)!


【山梨 七賢(しちけん)純米 活性にごり】
シルキーな淡い旨さを、爽やかな酸味と共に。
スッキリと心地よい泡のお酒です。
四合 1,380 (税込1,518)
原料米:国産米
精米歩合:70%
アルコール度数:13度
※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。
◆新潟県からは、猫のラベルの日本酒「shubonne(シュボンヌ)」!お酒を造るときのベースになる酒母(しゅぼ)を搾ったため、とっても甘酸っぱいのが特徴です(^^♪
このお酒は「売上金の一部を動物保護の活動に寄付します」とのこと。思いやりの連鎖が繋がる1本、ぜひお楽しみください(^^)/


【新潟 月不見の池(つきみずのいけ)shubonne -シュボンヌ- 酒母搾り 活性生酒】
軽やかで爽やかな甘味。
甘酸っぱいキュンとくる味わいを、軽快なにごりの泡と一緒に楽しめます。
大きくデザインされたかわいい猫が印象的なデザイン。
四合 1,950 (税込2,145)
原料米:国産米
精米歩合:
アルコール度数:10度
日本酒度:-66
酸度:6.5
※炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。
◆高知県からは、大好評の美丈夫のCEL24!爽やかでフルーティーな美丈夫です(^^♪


【高知 美丈夫(びじょうふ)純米吟醸 CEL-24】
ライチのような華やかでかぐわしい香り。
きれいな甘みと酸を感じ、爽やかな余韻へ。
辛口の美丈夫が造る、綺麗な甘さと爽やかなキレの自信作。
四合 1,818 (税込1,999)
原料米:土佐麗
精米歩合:55%
アルコール度数:14度
日本酒度:-3
酸度:2.1
◆同じく高知県のCEL24酵母仕込みで、パイナップルのように華やかでフルーティーな桂月!原酒で濃い旨さをお楽しみ頂けます!(^^)!


【高知 桂月(けいげつ)CEL24 純米大吟醸50 直汲無濾過原酒】
パイナップルのような甘い芳香。
フルーティーな甘さと酸味を、直汲みの少しのガス感と共に。
原酒でやや濃い旨さの純米大吟醸。
四合 1,900 (税込2,090)
原料米:吟之夢、山田錦
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
日本酒度:-4
酸度:1.4
※CEL24(せるにじゅうよん)酵母とは、
高知県で開発された酵母の種類で、「フルーティーで華やかな香り」「甘酸っぱい」「アルコール度数が低い」という特徴があります。辛口の高知県の新しい酒質のお酒です。
◆そして新潟県から不定期入荷のドメーヌワタナベ ブレンデッド!山あいの地である根知谷で、自社栽培での米作りから酒造りまですべてを完結させた1本。五百万石の原酒を主体に、越淡麗の原酒をブレンドし飲みやすく仕上げました(^^)/


【新潟 ドメーヌ ワタナベ(どめーぬ わたなべ)ブレンデッド】
お米の綺麗な甘さ。
柔らかくバランスの良い旨さ。
どちらかというとクラシックな米の旨さを、綺麗に表現した1本。
四合 2,724 (税込2,996)
原料米:五百万石、越淡麗
アルコール度数:15度
商品詳細(オンラインショップ)ページへ
今日はスパークリング日本酒、CEL24酵母、原酒ブレンドのお酒をご紹介させて頂きました。それぞれのお酒の個性をお楽しみください(^^)/