東北から夏酒の便り!「会津中将 生貯蔵」「陸奥八仙 夏どぶろっく」「浦霞 夏酒」「栄光冨士 シューティングスター」のご紹介です!

全国各地から夏酒が続々と集結。今日は東北地方から届いた夏のお酒をご紹介させてください(^^)/

東北から夏酒の便り!「会津中将 生貯蔵」「陸奥八仙 夏どぶろっく」「浦霞 夏酒」「栄光冨士 シューティングスター」のご紹介です!

◆福島県の会津中将さんからは、生貯蔵の夏の限定酒!アルコール度数が14度とやや抑えめで、軽快で涼やかなお酒です(*’▽’)

【福島 会津中将(あいづちゅうじょう)吟醸 生貯蔵酒】
ほんのりとした甘味と、優しい旨み。
冷やして美味しい後味のスッキリした味わい。
後味がスッキリとしていて、やや甘みのある和食と好相性です。
朝顔や金魚など、夏らしいラベルも好評です。
一升 2,600 (税込2,860)
四合 1,300 (税込1,430)

原料米:福島県産米
精米歩合:55%
アルコール度数:14度
日本酒度:+1
酸度:1.5

◆青森県の陸奥八仙さんからは、暑い時期にぴったりの爽やかな甘さの活性のにごり酒!どぶろく風の日本酒で、ロックでもおいしいお酒です(^^♪

【青森 陸奥八仙(むつはっせん)夏どぶろっく 純米活性にごり 生原酒】
荒々しいにごりが特徴的な活性にごり酒。
甘味のある口あたりから、後半はシャープに。
スッキリとした飲み口で、夏においしいライトな味わいです。
涼やかな夏らしいデザイン
一升 3,000 (税込3,300)
四合 1,600 (税込1,760)

※開栓注意
炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

原料米:青森県産米
精米歩合:55-69%
アルコール度数:13度
日本酒度:-25
酸度:1.5

◆宮城県の浦霞さんからは、海の幸と楽しむ夏の酒!海の幸と相性の良いお酒で、良く冷やしてグラスの酒器でお楽しみください(^^)/

【宮城 浦霞(うらかすみ)純米夏酒】
浦霞の純米らしい、お米の旨みを感じながら、爽やかに楽しめる1本。
最初から最後まで米の旨みを感じることができます。
冷やして飲むと、アタックは軽く、わずかに甘味も感じ、喉越しで辛さが加わり、スッキリとキレていきます。
一升 2,520 (税込2,772)
四合 1,210 (税込1,331)

原料米:まなむすめ
精米歩合:65%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
酸度:1.2

◆山形県の栄光冨士さんからは、夏に輝く流れ星!栄光冨士シリーズの中ではめずらしい純米吟醸の無濾過生原酒で、スッキリと楽しめる夏酒です!(^^)!

【山形 栄光冨士(えいこうふじ)純米吟醸 無濾過生原酒 SHOOTING STAR】
なめらかで綺麗な甘さ。
スッキリと軽快な旨さが、流れ星のように口内を流れます。
余韻も爽やかに。
一升 2,650 (税込2,915)
四合 1,500 (税込1,650)

原料米:はえぬき
精米歩合:60%
アルコール度数:16.9度
日本酒度:-1
酸度:1.4

商品詳細ページへ

スッキリと爽やかな夏のお酒達、良く冷やしてお楽しみください(^^)/