綺麗な甘さの酒!「まんさくの花 ダイヤモンドドロップ」「望 アンリミテッド」「月中天 無濾過原酒一火」のご紹介!
秋になると辛口のお酒が多くなってきます。今日はそんな秋のお酒の中から、綺麗なお米の甘さを楽しめるお酒をご紹介させてください(^^)/

◆秋田県のまんさくの花さんからは、宝石のような純米大吟醸のしずく!2025年は昨年の磨き50%から45%になり、よりダイヤモンドの名前にふさわしい味わいに進化しました(^^♪ コンセプトは「まるで宝石のような純米大吟醸のしずくを瓶に封じ込めました。」


【秋田 まんさくの花 ダイヤモンドドロップ 純米大吟醸 一度火入れ原酒】
純米大吟醸らしい甘さと旨さ。
雫搾りによる雑味の少ないピュアな旨さが特徴。
原酒で1年間熟成させることで、しっかりと濃く表現しています。
一升 3,950 (税込4,345)
四合 2,150 (税込2,365)
原料米:非公開
精米歩合:45%
アルコール度数:16.1度
日本酒度:-0.5
酸度:1.6
◆栃木県からは、人気の望スプラッシュシリーズから、アンリミテッド(特別純米規格)が新登場!今作もフルーティーな香りとジューシーな旨さに仕上がっています!(^^)!


【栃木 望(ぼう)スプラッシュ 特別純米 アンリミテッド】
やや濃く甘さと酸味のジューシーな旨さ。
余韻はやや辛く伸びやかに。
口開けでは少しのガス感も感じます。
一升 3,200 (税込3,520)
四合 1,700 (税込1,870)
原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:-3
酸度:1.6
◆香川県からは、長く純米シリーズのブランドだった月中天が、2025年は純米吟醸でリニューアル!月中天らしい綺麗な甘さはそのままに、より綺麗で透明感のある酒質になりました(^^)/


【香川 月中天(げっちゅうてん)純米吟醸 無濾過原酒一火】
おだやかに薫る甘い香り。
スッキリとした甘さと綺麗な酸味。
軽快でフルーティーな旨さ。
四合 1,600 (税込1,760)
原料米:さぬきよいまい
精米歩合:58%
アルコール度数:14度
日本酒度:-13
酸度:1.7
商品詳細(オンラインショップ)ページへ
綺麗なお米の甘さ、ぜひご堪能ください!