日本酒度(にほんしゅど)

日本酒度とは、日本酒の糖分をもとにして、甘辛度を表す目安となる数値の1つ。マイナスの数字が大きいほど甘く、プラスの数字が大きいほど辛いと言われます。甘さ辛さは、酸度、アルコール度数にも影響を受けますが、ビギナーの方が、ラベルからざっくりと味わいを読み取るのであれば、
-10以下 超甘口
-10 ~ -4 甘口
-4 ~ ±0 やや甘口
±0 ~ +4 やや辛口
+4 ~ +10 辛口
+10以上 超辛口
といった数字を参考にしてみてください。

≪関連用語≫
酸度、アミノ酸度、アルコール度数

≪このお酒をチェック≫