奥出雲前綿屋(おくいずもまえわたや)
銘柄紹介

奥出雲前綿屋は島根県の田部竹下酒造が造る日本酒銘柄。2022年に誕生した新しい銘柄で、初年度の仕込み分は「試験醸造」という名称でリリースされました。銘柄名の由来は蔵を継承した田部家の屋号から。
原料、造りの特徴
初年度は山田錦と、低グルテリン米の春陽(しゅんよう)を組み合わせて仕込みました。酵母には901酵母、1801酵母、1701酵母、1001酵母を使用し、それぞれ火入れと生酒がリリース。山田錦の旨さと、春陽の抜けの良い余韻をベースに、各仕込み酵母ごとの個性がそれぞれの個性になりました。
商品詳細ページへ
「#奥出雲前綿屋」のBLOGへ
第32回 試飲、飲み比べday 花火と一緒に楽しむ日本酒!
2023年7月31日
大人気の試験醸造!1801酵母の火入れバージョンが到着です!
2023年7月30日
【島根県雲南市】島根県の新しい酒蔵!奥出雲前綿屋/田部竹下酒造さんへ
2023年7月29日
奥出雲前綿屋 試験醸造 第四弾!1701号 火入が入荷です!
2023年5月9日
いよいよ3作目!「奥出雲前綿屋 試験醸造 1001号」入荷です!
2023年4月11日