出典:講談社
新潟県
合資会社竹田酒造店 |
新潟県上越市大潟区上小船津浜171 |
TEL 025-534-2320 |
http://www.katafune.jp/ |
青文字のお酒は季節商品です。
価格には別途消費税がかかります。
名 称 | 造 り | 容 量 | 価 格 | 在庫状況 |
かたふね ひやおろし | 特別本醸造 | 1,800 | 2,500 | 無し |
かたふね ひやおろし | 特別本醸造 | 720 | 1,350 | 無し |
かたふね しぼりたて | 特別本醸造 | 1,800 | 2,400 | 販売中 |
かたふね しぼりたて | 特別本醸造 | 720 | 1,350 | 販売中 |
かたふね | 特別純米酒 | 1,800 | 2,400 | 販売中 |
かたふね | 特別本醸造 | 1,800 | 2,200 | 販売中 |
潟 舟 | 本醸造 | 1,800 | 1,800 | 販売中 |
かたふね 夏のにごり | 純米酒 | 720 | 1,050 | 無し |
かたふね 春のにごり | 純米酒 | 1,800 | 2,100 | 販売中 |
かたふね 春のにごり | 純米酒 | 720 | 1,050 | 販売中 |
蔵正面入り口
酒名は、砂丘に点在する「潟」と、漁舟の船着き場
「上小舟津(かみこふなづ)」の「舟」に由来。大吟醸酒、純米大吟醸酒、
純米吟醸酒、純米酒、本醸造酒などがある。平成2〜5、9、12、16、
18、22年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は越淡麗、五百万石。
仕込み水は自家井戸水。蔵元の「竹田酒造店」は慶応2年(1866)創業。